お問い合わせ 03-5809-8220 24時間受付中 WEB予約

〒135-0047 東京都江東区富岡1丁目26−20 NMTビル 5F

セラミック・審美治療 COSMETIC

セラミック・審美治療について

白く美しい口元で印象は大きく変わり、
コンプレックスを解消します

審美治療はただ歯を白く綺麗にするだけでなく、見た目の「美しさ」に加えて噛む・話すなどの「機能性」も重視して歯を修復する総合的な治療です。当院では、患者さんのお悩みやご希望、予算などをしっかりとカウンセリングさせていただき、より良い治療方法をご提案いたします。

セラミック治療について

セラミックと呼ばれる陶器の素材を
使用して詰め物や被せ物を作製します

セラミックで作製された詰め物や被せ物は、透明感があるため天然歯に近い白さを再現することができ、噛む力の強い奥歯にも使うことができるほど強度に優れています。また、セラミックで作製された詰め物や被せ物は表面が滑沢なため、歯垢(プラーク)が付着しにくい特長があります。その他にも、歯との密着性に優れるため、隙間から細菌が入ることでむし歯になってしまう二次う蝕のリスクを軽減することができます。

TROUBLE

こんな場合はご相談ください

  • 口元が暗く感じる
  • 口元を明るくしたい
  • 歯の形を改善したい
  • 銀歯の見た目が気になる
  • 詰め物・被せ物が変色している
  • 金属アレルギーが心配

当院のセラミック治療

審美面と機能面を兼ね備えた
精度の高い詰め物や
被せ物を提供しています

当院では、患者さん一人ひとりの歯の色合いをしっかりと確認した上で、より精密で自然な詰め物や被せ物を提供しています。また、金属を使用せずに作製することができるため、金属アレルギーの心配もありません。

保証制度を設けていますので
ご安心ください
(医院規定あり)

保証期間内に詰め物や被せ物に何かしらの不具合があった場合は、再度治療を行うことが可能です。ただし、患者さんの不注意や不慮の事故など、明らかに当院の責任でない場合や、歯ぎしりやくいしばりなどの口腔内の異常運動がある場合、当院の指示に従わない状態での使用による場合などは、保証期間中であっても適応されませんのでご注意ください。保証に関しましては、しっかりとご説明させていただきます。

料金表

前歯

被せ物(クラウン) ジルコニア 165,000円

臼歯

詰め物(インレー) セラミック 77,000円
ジルコニア 77,000円~110,000円
被せ物(クラウン) ジルコニア 154,000円
ゴールド 165,000円(金属の相場変動により異なる)

※表示金額は全て税込みです。

お支払方法

当院では、
下記のお支払方法が可能です。

現金・振り込み

現金でのお支払い

クレジットカード

VISA/JCB/
Mastercard/など

デンタルローン

低金利分割払いでの
お支払い

注意点・リスク・副作用

・歯の形や噛み合わせを元通りにする治療ではありません。
・新しい噛み合わせに慣れるまでに時間がかかることがあります。
・素材によってはアレルギーが出ることがあります。
・強い衝撃がかかると割れる可能性があります。

着色除去について

エアフローによる着色除去
(ステイン除去)を
行っています

歯が汚れて見える主な原因には、コーヒーやワイン、カレーなどの飲食物に含まれる色素や、タバコのヤニなどによる着色汚れなどがあります。歯のエナメル質を覆うように蓄積した着色汚れは、普段の歯ブラシでは取り除くことができず、目の粗い研磨剤を使用して取り除こうとすると、逆に歯面を傷つけてしまいます。エアフローによる着色除去は、極小の球体粒子を歯面に吹き付け、プラークやステインをスピーディーかつ、歯を傷つけずに着色を取り除くことができます。

TROUBLE

こんな場合はご相談ください

  • 着色が気になっている
  • 着色を除去したい
  • 歯を傷つけたくない
  • 短時間で着色を除去したい

注意点・リスク・副作用

・ナトリウムパウダーによるお口の不快感を伴うことがあります。
・ケースにより完全に汚れを落としきれない場合があります。
・歯肉の腫れや歯肉炎のあるかたは、ナトリウムパウダーがあたることにより、まれに痛みや出血をともなうことがあります。