患者さんと
ともに考える
歯科治療
門前仲町駅
徒歩5分
患者さんと
ともに考える
歯科治療
門前仲町駅
徒歩5分
NEWS
“正しい診療”を支える3つの約束
正しいことはどうあるべきか。これは私が歯科医師として日々努力し、追求するテーマでもあります。
お口の悩みを抱える全ての患者さんに「正しい診療」を行うため、私は3つの約束をいたします。
院長小山 知子TOMOKO OYAMA
院長・スタッフ紹介FEATURE
FEATURE 01
より精密な治療のために
全ての治療を拡大視野で
当院では、肉眼では見えない、光が届かない患部を勘を頼りに手探りで治療をする従来の「見えない治療」ではなく、患部を拡大して診ることができる拡大鏡やマイクロスコープを使用する「見える治療」を心がけています。また、歯科医師だけではなく歯科衛生士も拡大鏡を使用した治療を行っております。
FEATURE 02
治療内容は患者さんに
しっかり共有
どんな治療が行われるのか分からない状態はとても怖いことだと思います。当院は治療内容を患者さんにしっかりと共有してから進めるようにしています。患者さんとの対話を第一に考え、信頼関係を築くことを心がけておりますので、不安に思うことやご不明点はお気軽にご相談ください。
FEATURE 03
さまざまな先端設備を用いた
精度の高い検査・診断
患者さんにより良い歯科医療を提供できるよう、3次元の立体画像を撮影することができる歯科用CTや、歯をスキャンするだけで精度の高い歯型を採取することができる口腔内スキャナーなど、当院ではさまざまな先端設備を導入しています。
FEATURE 04
なるべく削らず、
痛みに配慮した治療
歯は削れば削るほど脆くなり、寿命は短くなってしまいます。当院では、MI(Minimal Intervention=「必要最小限の侵襲」の意味)と呼ばれる考え方に基づき、歯を削る量をできる限り少なくし、今あるご自身の歯を大切にする治療を目指します。また、表面麻酔や電動麻酔の使用など痛みに配慮し、患者さんの負担軽減に努めています。
MEDICAL